top of page


ロザリーナ全曲解説
 はじめに
ロザリーナさんは、シンガー・ソングライターですので、全曲、自身の手による作詞作曲ですが、最近はアレンジにまで手が及んでおり、曲の全てに渡ってロザリーナさんの想いが織り込まれています。
 また、曲の内容に付いても、本人が「99%実体験に基づくもの。」
と明言しており、曲の歌詞自体がロザリーナさんの思っている事になるので、彼女の考え方や、優しさ、想いが伝わって来ます。
 それを、あの唯一無二の心に響く声で、そしてあの表情で歌うものだから、たまりません。

 彼女は、折に触れ、インスタやインスタライブ、LINE LIVEや雑誌の取材等で、自身の曲に付いて語ったりしていますが、その情報に加えて私がサイン会とかの時に、直接彼女に聞いたりした、私が知る限りの情報や、私の私見も加えて解説させて頂きます。

 なお、全曲を通じて、ロザリーナは自分の事を「僕」と表現していますが、最近になってインスタライブ内で、なぜ「僕」と表現しているかについて、夢とか少々クサイ言葉、恥ずかしい言葉を私を主語として言うのは恥ずかしい。
 でも、アニメの主人公のセリフのように「僕」なら恥ずかしくなく歌える気がするので、「僕」と言っていると説明していました。

 更に、普段喋る時は、「僕」では無く、「自分」と言っています。
 デビュー曲のライブのサイン会の時に、
「全国のラジオ局を周ったりして大変やね。身体は大丈夫?ちゃんと休んでる?」
と聞いたら、
「自分、基本的に怠け者なんで、ちゃんと休んでるッス。」
とちょっと男の子っぽい中にも可愛くて謙虚なお答でした。

 LINE LIVE等の際には、自分の事を、ロザリーナは。
と言いますが、よく、自分の事を自分の名前で言う人はナルシストだと言われますが、これは放送向けで、普段は「自分は」なので、ナルシストでは無い様です。


1st Mini Album 「ロザリーナ」
■発売日:2016年12月7日(水)
■価格:1,389+税(税込1,500円)
 
 ロザリーナは、高校を卒業して直ぐに音楽活動を始め、路上ライブ等の活動をしながら、現在も所属している事務所に入っています。
 この事務所は、彼女が高校を卒業して直ぐにオーディションを受けて、あまりにうまく進みすぎたので、最初は騙されているのでは無いかと疑っていたそうです。
 今にして思えば、この事務所の方は、見る目が有ったと言う事だと思います。
 事務所に入って間もなく出したミニアルバムが、このミニアルバムです。

収録曲

1.メリーゴーランド
 歌手活動を始めて間がない頃ですが、事務所にも直ぐに所属出来て、夢と希望に溢れる時期に書いた曲で歌詞も夢と希望に溢れるもので、歌詞の中に
「対照的な考えを持つ人だっているけど 縦と横みたいに交わる様に出来ている 。」
一歩間違えればさトラウマにもなるけど 盾と矛を持ったら最強にもなれるかも」
と既に世の中の仕組みを見透かした様な歌詞が登場しており、とても10代の女性が作った歌詞とは思えず、感心した事を覚えています。
 既にロザリーナの作詞・作曲の天才性が現れていると思いました。


2.little star
 この曲は、ピーターパンをモチーフとしてますが、勿論、登場するlittle starは自分自身。
 歌詞中で
「僕はそうlittle star夢見てる最中」
と歌っており、夢と希望に溢れる曲になっています。


3.星の国
 この曲は、ファンの間でも根強い人気が有る、メルヘンチックな曲で、「枕分けっこで一緒に寝たいな。」とか「君の好きな物だけなる木がある」とか凄くメルヘンに溢れています。
 でも、Bメロでは、
「現実の世界じゃ、会えない日が続き〜」
と、一気に現実に引き戻され、切ない内容となります。
 私も大好きな曲の一つです。


4.Rabbit
 全編英語の歌詞であり、ロザリーナ自身はBGMの様に聴いて貰えれば良いと言っています。
 歌詞の内容としては、自分をrabbit=ウサギになぞらえて、大きな耳を持っているが、貴方の心の声が聞こえない等と切ない気持ちを歌ったものになっています。
 現在でも内容が重い曲は敢えて内容を英語にする事があり、最新アルバムの「飛べないニケ」収録曲である Full of liesを英語で歌ったもの、同じ理由によるものです。


5.モウマンタイ
 この曲の歌詞には、「天才と言われている人だって、変人とも言われている。やりたいことやれば良いんだってことさ。」
とか、「なんで普通を共有しなくちゃいけないの?と言う僕だって都合良いとこだけ拾い上げて生きている」とか、この曲を初めて聞いた当時、十代としては達観した考え方を持っているなと感心したのを覚えており、あまりに考え方がしっかりしているので、もしかしたら、もっと人生経験を積んで来ているのでは?と疑ってしまう程でした。


6.真夏のスノーマン
 この曲は、ロザリーナが歌手活動をはじめて暫く経った頃に、「音楽を続けることや、人前で歌う事への自信が無くなってしまった時期に作った曲」であり、思い入れの深い曲で、ライブ等で、ずっと歌い続けています。
 曲の最後で、小さな声で、英語で囁いているが内容が聴き取れない無かったので、サイン会で直接彼女に聞いたところ、歌詞そのものでは無く、
「真夏に雪が降ると言うことを私は信じている」と言う内容を歌ってる。と教えてくれたのですが、英語が苦手な私は、未だに正確な英語の歌詞が分からないままです。
 彼女の曲には、ボソっと呟くように曲に挟んだ歌詞カードに載せていない英語の歌詞が沢山あります。
 ネイティブの方が居られ、聞き取る事で出来ましたら、ぜひ、ツイッターコメント等で教えて下さい。

1stdigi.jpg

1st digital single 「Good Night Mare」
■発売日:2017年8月7日(月)
■価格:250円 

 TVアニメ「妖怪アパートの優雅な日常」のOP曲として書き下されエッジの効いた爽快なアップチューンに仕上がっています。
 実は、私がロザリーナの存在を知ったのは、このTVアニメ「妖怪アパートの優雅な日常」を見た事がきっかけで、OPに流れるこの曲を聴いて、さらに番組途中のCMで彼女のMVも流れていて、直ぐに熱狂的なファンになりました。
 ショートヘアのキュートなルックスで「用心深い僕の心は何重もの扉の一番奥にある」と言った神秘性を匂わす歌詞を奏でる姿に、いっぺんでやられました。
 この曲でもそうですが、彼女は一般には大きくブレイクはしていませんが、彼女をよく知るキングコングの西野さんは、「彼女は天才。世の中が彼女の才能に気が付くのは時間の問題」と言っており、業界内では、彼女の作る曲は、依頼者が求めている内容を間違いなく作ってくれるとして評価を得ており、インディーズの頃から多くのCM曲やアニメ主題歌等に採用されています。

2nd_digi.jpg


2nd digital single「ドレスコード」

■発売日:2017年8月28日(月)
■価格:250円 

 日本最大級のファッションショーイベント『神戸コレクション2017A/W』テーマソングとして作られました。
 神戸コレクションのテーマソングは、歴代大物歌手に依頼されており、この時、まだインディーズだった彼女に依頼されたのは異例の事でした。
 しかし、彼女は期待に応える曲を作り上げ、神戸コレクション内でのミニコンサートでは、数千人が入る会場のランウェイを歌いながら走り回る姿は、将来の活躍を予感させ、この時のステージ衣装や、ヘアースタイルが今までで最高にかっこ良かったと思っています。

1st_single.jpg


1st single 「音色」
■発売日:2017年10月3日(火)
■価格:1,000円+税

ロザリーナ収録3曲全てに大型タイアップ付きの待望の1stシングル『音色』を遂にリリース
ジャケットのイラストはキングコングの西野亮廣氏による書き下ろしとなっています。
■キングコングの西野亮廣氏コメント■
ファンタジー世界から飛び出してきたような人。時代がこの才能を見つけるのは、時間の問題だと思います。

西野さんは、一枚のイラストを描くのに一ケ月位掛かると言っており、ファーストミニアルバム「ロザリーナ」では、既に書かれていた「絵本 えんとつ町のプぺル」の中のワンカットを使わせて貰っていますが、本作の挿絵は、ロザリーナの依頼により、わざわざ書き下ろされたものです。

 この曲名は「音色 ねいろ」ですが、曲中では、「おんしょく」と歌っています。
 彼女曰く、タイトル名は「ねいろ」がしっくりくるけど、歌詞としては「おんしょく」の方がしっくり来たので、そう歌ったとの事で、独特な感性が感じられます。

 この音色と言う曲は、「妖怪アパートの優雅な日常のED」として作られた物でしたが、最終回ではストーリーの途中から挿入歌としてセリフのバックでフェードインされて、思わず目頭が熱くなりました。

 

debut1.jpg


Debut single「タラレバ流星群」

[初回生産限定盤]
■発売日:2018年4月11日(水)
■価格:CD+DVD 1,574円+税


 ソニーミュージックよりメジャーデビューが決定し、そのメジャーデビューシングルが「タラレバ流星群」です。
 表題曲「タラレバ流星群」は小袋成彬率いるTokyo Recordingsによるサウンドプロデュース。 c/wにも、ロザリーナのライブにもサポートとして参加しているMOP of HEADの"Machine"ことGeorgeがサウンドプロデュースを行っている2曲を収録しています。
 

【CD収録内容】
1.タラレバ流星群
 この曲が、彼女のメジャーデビュー曲になるので、嬉しい気持ちと共に不安もあり、人生で色々な選択肢があるが今の道を選んで良かった(曲中では控えめに「今だって悪くない」と表現)と言っています。
 この曲のMVが、恐らく世界初のタイムラプス動画だとしており、MV制作陣も、この曲の売り込みに気合が入っていたのがうかがえます。
 それと、表題に流星群と星の事が入っていますが、彼女の曲には、かなりの高確率で、「空とか星」を言ったワードが出て来ます。


2.Rolling Rolling
 この曲は、コンサートで皆と盛り上がりたい曲を作りたいとの想いで作ったとの事でした。
 曲中で、コール&レスポンスで観客が声を出す部分も多くあり、盛り上がる曲です。
 「大人の事情にドロップキック、言いたいこと言えなくなる前に、sey yes,sey no,sey ho」と、大人の事情に反発していますが、大人になった今でも、その姿勢は変わっていません。

3.わたあめ
 自分の恋が、わたあめの様に淡く消えて行ってしまわないようにとの可憐な乙女心を書いた、キュンとなるスローバラード曲です。
 どうでも良いことかも知れませんが、曲中で「また、今日も偏頭痛に消されていく」と言う歌詞があり、アルバム「飛べないニケ」のCrazy lifeの歌詞でも、「左の偏頭痛が鳴り止むこともない」と歌っているので、本当に偏頭痛に悩まされているようです。
 早く直ってあげて欲しいと切に祈っています。

【DVD収録内容】
タラレバ流星群 ミュージックビデオ

nijiiro.jpg


3nd Digital single 「にじいろ」  「au CLIMBING CHALLENGE」 CMソング
■発売日:2018年8月1日(水)
■価格:250円

 失恋さえも明るく捉えて、「弱い君だったけど、僕の居ないステージで不器用だけど笑う君。世界は数えきれない程の色で鮮やかね。君だって僕だってきっと、虹になれるや」と希望に変えています。
 失恋から、新しい希望へ向かう事を、雨後の虹に置き換えている歌詞のセンスも秀逸だと思いました。
 彼女の曲は、辛い経験でも、全て希望へと繋げているので、聴いていて救われる事が多いです。

 この虹色のカバーは彼女自身が油絵で描いていますが、この他にも、多くの作品を書いており、絵を描く才能にも恵まれているようです。

2nd_single.jpg


2nd single『マリオネット』

[通常盤/初回限定仕様付き]
■発売日:2018年11月28日(水)
■価格:CD ¥1,204+税
CD only / 初回仕様として、プレイパス封入

[期間生産限定盤(アニメ盤)/初回限定仕様付き]
■発売日:2018年11月28日(水)
■価格:CD ¥1,667+税
■品番:SRCL-9953
アニメ書き下ろし絵柄デジパック仕様、DVD付き/初回仕様としてプレイパス封入

<DVD収録内容>※期間生産限定盤のみ
TVアニメ『からくりサーカス』エンディングムービーノン・クレジットver.
"伝説の名作"と呼ばれ満を持してアニメ化された「からくりサーカス」のED曲として書き下ろした『マリオネット』他2曲を収録

<収録曲>
1.マリオネット
 主人公の一人である「人形使いのシロガネ」目線で書かれた歌詞であり、アニメのストーリー内容にも沿うと共に、社会生活に於いても、人(上司等)の指示を嫌でも聞かなければならない事を人形使いに操られる人形に例えて歌っています。
 からくりサーカスの読者からも、この曲は、このアニメにピッタリだと絶賛されました。

2,タナトス
 この曲は、アニメのテーマ曲としては珍しく、敵対するボスを主役とした曲になっています。
 からくりサーカスの主題歌の作成を依頼された時に提出された候補曲で、最終的にはマリオネットが選曲されましたが、これも名曲です。
 最初に歌詞は99%実体験に基づくと書きましたが、「大体の仕組みは分かってきた。全てが思い通りになる。自分の手のひら動く世界」等と歌っているので、流石にこの曲に限っては実体験に基ずかないものと思われます。


3.Stereo
 恋愛が始まる時のワクワク感を歌ったり、恋愛が終わった時の失恋の曲は数多くあるけど、
「恋愛中を歌った曲は無いなぁ~」
と思って恋愛中をモチーフにした曲を実体験に基づいて作ったそうです。
 とても、彼女らしい可愛い曲で、この曲が大好きなファンも多い曲です。
 歌詞中で「I like stereo」と言う所が有りますが、これは、日本語で「愛してるよ」と聞こえる英語は何かと思って探したところ、「I like stereo」が、一番「愛してるよ」の発音に近かったので「I like stereo」にしたそうです。
 また、曲中で「同じパスワード、まだ1019」と言う所があり、なんの日にちなのかなと疑問が湧きますが、彼女の誕生日は7月27日なので少なくとも誕生日では無く、付き合い始めた記念日なのではと推測されます。

Over_me.jpg


3rd single『Over me』

アニメ「からくりサーカス」のOP曲として書き下ろした『Over me』含む3rdシングルを5月22日

[通常盤]
■発売日:2019年5月22日(水)
■価格:¥1,204+税
(初回限定仕様有):CD only

[期間生産限定盤]
■発売日:2019年5月22日(水)
■価格:¥1,667+税
■(アニメ盤):CD+DVD アニメ書き下ろし絵柄デジパック仕様
<DVD収録内容>※期間生産限定盤のみ
1.マリオネットMusic Video
2.TVアニメ『からくりサーカス』オープニングムービーノン・クレジットver.

<収録内容>※両形態共通

1.Over me (TVアニメ『からくりサーカス』オープニング・テーマ)
作詞/作曲:ロザリーナサウンドプロデュース:TeddyLoid

 この曲は、ED曲である「マリオネット」に引き続き作られたOP曲ですが、ノリの良い曲でオープニングを盛り立てています。
 このOver meと言うタイトルについては、曲の作成が間に合わず、自分的に、いっぱいいっぱいになって、自分の限界を超えてしまった。
 つまり、自分(me)の能力の限界を超えて(Over)しまったと言う意味もあってOver meと言うタイトルにしたそうです。


2.アネモネ
作詞/作曲:ロザリーナ編曲:PART2STYLE

 この曲は、こんなに君の事を愛し全て捧げたのに、自分の方だけを見てくれない想いを歌ったもので、ライブで歌う時には凄く感情を込めて熱唱しているエモーショナルな曲です。

3.マリオネットPiano Ballad ver.
作詞/作曲:ロザリーナ編曲・ピアノ:白井アキト

 ピアノだけの伴奏で歌いあげるバラードは、また違った曲のイメージになります。
 初期のインストアライブとかでは、持ち歌をギター1本で演奏しながら歌う事が多かったですが、簡素な演奏でこそ、彼女の声が生きると言う面もあります。

bokura.png


Digital single 「ボクラノカタチ」

NHKプレミアムドラマ「長閑の庭」の主題歌

■発売日:2019年6月9日(水)
■価格:250円

 この曲は、これまでアニメやCM曲で見せた、内容にぴったりの楽曲を提供する能力や曲のセンスを買われてNHKドラマの主題歌として抜擢されたものだと思います。
 もちろん、彼女の恋愛経験から紡ぎ出された歌詞ですが、最も好きな歌詞の一節は、「隠していたこの傷に君がキスした。治りそうな気がした。」と言う所です。
 ドラマも毎週見ていましたが、本当にドラマの内容と合っていて、ドラマを引き立てる主題歌になっていたと思います。
 とてもエモーショナルで、切ないという言葉がぴったりな曲です。

 

i.m..jpg


Digital single 『I.m.』

NHK「みんなのうた」(2019年8-9月)書き下ろし曲『I.m.』

 このI.m.と言う曲は、窓に張り付いたヤモリ等の動物が自分から見れば怖いが、反対にヤモリから見れば自分もバケモノに見えるだろうと言う独特の視点から書かれています。
 一転して、Bメロでは、「僕だけがあの頃と何も変わっていない。そう自分が嫌いなまま」と自分を卑下する歌詞が出てきます。
 これ程の作詞・作曲の天才的な才能を持ちながら、いつも彼女は、自分のことを謙虚に思う癖があり、そこがまた好感が持てます。
 そして、最後には、「自分らしく生きていくよ」と未来への希望に繋げています。
 彼女の曲は、殆ど希望や夢に繋がっているので、勇気を貰えます。

■発売日:2019年8月28日(水)
■価格:250円

100okukounenn.jpg


4th single『百億光年』

[通常盤]
■発売日:2019年11月20日(水)
■価格:¥1,320(税込)
■品番:SRCL-11330 CDのみ

<CD収録内容>
1.百億光年 ※TVアニメ「歌舞伎町シャーロック」EDテーマ
 奇跡の一曲です。
 百億光年のタイトルの様に、まさに時を超えて完成された奇跡の一曲だと思います。
 この曲のAメロが作られたのが、高校を卒業し、歌手を目指し始めた頃で、希望に満ちあふれた内容となっています。
 それに対してBメロは、数年前の自分に対して今の自分からのアンサーソングになっています。
 高校を卒業したての時期に、これ程のAメロの歌詞と曲を作ったとは驚きです。
 そして、数年の時を経て完成した曲が、歌舞伎町シャーロックのEDにピッタリで、運命を感じる曲でした。
 
2.君がくれた
melody
 この曲は、本当に友達が作ってくれた一節のメロディを曲の最初から終わりまでをエンドレスでバックに流していると言う作り方をしています。
 こういった曲の作り方は、ボカロ曲(音声光合成ソフト・ボーカロイドで作られた曲)で良く使われる手法で、インスタライブの時に「ボカロ曲の作り方に似ている」と書き込んだところ、「へぇ~、そうなんだ」と言って、その事を知らない様でしたので、知らずに自身でこの方式を編み出したのは却って凄いと思いました。
 バックに終始流れる同じメロディーの繰り返しが心地よい一曲です。


3.See u again
 この曲は、まさにライブの終わりに歌うのに持ってこいの定番曲となっています。
 今はコロナでライブを観に行っても声は出せませんが、まだ帰りたくないけど、また会いましょうと歌う中で、観客がコーラスを入れる場所も多く、観客が「稲穂」をしながら、ロザリーナとの別れを惜しむ名曲です。
 この曲名の「See u again」で本来はSee youとなるのですが、なぜ、「U」を使ったかと言うのは、彼女が説明していたように思いますが、忘れました。(笑)m(__)m

INNER UNIVERSE_tsuujyou.jpg


1st Album『INNER UNIVERSE』

[通常盤]
発売日:2020年1月29日(水)
品番:SRCL-11405 CDのみ
価格:¥3,300(税込)

[初回盤]
発売日:2020年1月29日(水)
品番:SRCL-11403 ~11404:CD+BD(MusicVideo4曲収録)
価格:¥4,500(税込)

<BD収録曲>
1.Good Night Mare
2.ボクラノカタチ-Special Edit-
3.I.m.
4.百億光年

<CD収録内容>
 今までにデジタルシングル等で出した曲を改めてアルバム化したもので、ほとんど既に解説済みの曲が多いですが、未解説曲のみ解説します。

 ちなみに、このアルバムは、今まで彼女が作って来た作品の集大成とも言うべきもので、彼女自身の心の中、内なる宇宙を表現したものなので、アルバム名が、内なる宇宙=インナーユニバースにしたとの事でした。


1.Good Night Mare
 ミニアルバム「ロザリーナ」にも収録されているので、そこで説明済みです。

2.タラレバ流星群
 Debut single「タラレバ流星群」で説明済みです。
  
3.悲しみのセル
 YouTubeのMVでのみ公開されている曲です。
 この曲を作った経緯は、彼女がある時、何気なくテレビを見ていた時に過疎の村がクリスマスのイルミネーションが綺麗と話題になってるとの報道が有り、その中で、発案者に対してインタビューがあり、「過疎で人が少なくなってしまったが、ちゃんと生きて生活しているよ。と言う事を世間に示したくて住民に呼びかけて各戸でイルミネーションを飾り付けた。」
と言う話を聞いてハッとした。
それぞれの人がそれぞれ一生懸命生きている。
その想いが刺激となり、悲しみのセル(細胞)と言う曲が産まれた。
 「ここに居るよmy friend、ちゃんと届いているよ。一人じゃないよmy friend、信じてみるよ。」
 彼女本人から説明を聞いてから聴くと、更にエモーショナルで、心にガツンと来る曲でした。
 MVも最高に格好良かったです。

4.音色
 1st single 「音色」で説明済みです。


5.I.m.
 Digital single 『I.m.』で説明済みです。

6.ドレスコード
 2nd digital single「ドレスコード」で説明済みです。

7.にじいろ
 Digital single 「にじいろ」で説明済みです。

8.マリオネット
 2nd single「マリオネット」で説明済みです。


9.Over me
 3rd single「Over me」で説明済みです。

10.Stereo
 2nd single「マリオネット」収録曲で説明済み

11.何になりたくて、
 YouTubeでMVのみが公開されいたが、初めて、このアルバムに収録されました。
 既にYouTubeで280万回再生されており、最大のヒット曲と言えます。
 多くの人が彼女の才能に触れ、また、彼女の性格の良さに惚れ、彼女の為を思って多くの人が色々なアドバイスをくれました。
 しかし、全部の人の言う事を聞いているうちに、自分が何をしたかったのか、何になりたかったのかが分からなくなってしまいました。
 その想いを、ありのまま書いたのがこの曲で、飾らない歌詞が多くの人の共感を呼び、280万回と言う再生回数に繋がっています。

12.ボクラノカタチ
 Digital single 「ボクラノカタチ」で説明済み

13.百億光年
 4th single「百億光年」で説明済み。

moon&sun.jpg

Digital single 『moon & sun』

■ロザリーナ コメント■
月と太陽が恋をするような、好きだけじゃどうにもならない事もあると思う。そんな歌。
teddyさんのアレンジで更に心地よく切なく進化した。この世界観にどうぞ引き込まれてください。
いろいろある今、新曲を届ける事がみんなの楽しみの1つになったら嬉しいです。

 アルバム「飛べないニケ」に収録されているので、そちらにて解説します。
【発売日】2020年5月1日(金)
【価格】250円

NEVERLAND_jk.jpg


Digital single 『NEVERLAND』

 アルバム「飛べないニケ」に収録されているので、そちらにて説明します。

【発売日】2020年8月6日(木)
【価格】250円

lozareena2 (1).jpg


2nd Mini Album「ロザリーナⅡ」

ミニアルバム「ロザリーナⅡ」通常盤
発売日:2020年12月23日(水)
価格:¥1,800(税込)

ミニアルバム「ロザリーナⅡ」期間生産限定盤
発売日:2020年12月23日(水)
価格:¥1,800(税込)
※「映画 えんとつ町のプペル」デジパック仕様


<収録曲>
 実は、このミニアルバム「ロザリーナⅡ」は、ハイレゾファイルでの販売もされています。
 ハイレゾファイル版を購入して聴き比べてみると、明らかに音の情報量が増えており、一聴の価値が有ると思いました。

1.星の王子様
 この曲は、西野氏作詞作曲による、映画「えんとつ町のプぺル」の主題歌を彼女が歌唱しているが、その「えんとつ町のプぺル」に対するアンサーソングとして作ったとの事でした。
 こんな時代だからこそ、忘れてしまいそうな大切な事を思い出させてくれ、進む勇気を貰える曲となっています。
 アレンジは、現在海外在住のロザリーナの旧友であるクリエーターのtokyotiffとlineで交流を図りながら制作されたとのこと。

2.長い夜
 今までライブでのみ歌唱され、ファンの誰もが音源化を切望していた曲で、今回、CDに収録されたが、ライブで歌われる時は、ギターのみとかで、エモーショナルな感じで歌い上げられていた。
 CDを聴いて、最初はライブの感じとは全く違うと違和感を覚えたが、聴き込む内に、この曲のアレンジは、これ以外には無いとの仕上がりになっている。

3.ネフィル
 タイトルであるネフィルは巨人族の事であり、出典は恐らく旧約聖書「創世記」、旧約聖書外伝等に現れる巨人族の事、ネピリムとも表記される。と、戦姫絶唱シンフォギアGの中で、落ちた巨人を意味するネフィルの複数形がネフィリムと説明されているので、おそらくは、シンフォギアの元が旧約聖書であり、彼女のネタ元はシンフォギアの方では無いかと思われる。
 ちなみに、歌詞では、僕と何センチ違うんだろと歌っているが、センチ単位では無く、第一エク書7章で巨人の体長は3000キュビット(1350m)もあったとされている。
 この曲はCD化はされないと思っていたが、このアルバムに入れる事になって嬉しいとの事でした。

4.最後の今日
 この曲を聴いたときは、「ロザリーナって重い持病が有ったの!?」と心配になってしまったが、実は、一時的に体調が悪い時期があって、その時に「このまま死んでしまうんじゃ無いか?」と不安になった時の思いを歌ったものと彼女が説明してくれたので、ほっとした。
 曲は、一見ネガティブな感じを受けるが、誰しも、明日死んでしまうかも知れないので、今日を大切に生きようと言う、ポジティブな内容となっている。

5.えんとつ町のプペル
 この曲は、キングコング西野氏作成による大ヒットアニメ「えんとつ町のプぺル」の主題歌で有るが、実は、5年前に、絵本「えんとつ町のプぺル」の主題歌として、当時も彼女が同曲を歌唱している。
 ただし、今と曲は同じですが、歌詞は異なっています。
 よく映画の説明で、絵本の内容を元に映画が作られた様に解説する人が居ますが、実は大変な誤りで、西野さん本人が、実は、絵本が作られた時には、映画の脚本は完成しており、全10章からなる物語を映画化する予定であったが、その宣伝として絵本「えんとつ町のプぺル」を作った。
 絵本の内容は、10章のうち、3,4章と7章のみを抜粋して作ったもので、映画の内容について知ったかぶりの人が、絵本の内容を無理に広げて映画にしているので、無理がある。等の間違ったコメントをしているが、全くの検討違いである。との説明をされていました。
 映画が完成し、誰が主題歌を歌うかと言う会議になり色んな意見が出たが、西野さんは、最初から、この映画のファンタジーを歌えるのは彼女しか居ないと思っていたので、ロザリーナで押し切ったとの事でした。

2ndAL_tsuujyou.jpg


2nd Album「飛べないニケ」

[通常盤] (CDのみ)
品番:SRCL-11742 
価格:税抜 ¥3,000 税込 ¥3,300
発売日:2021年3月31日(水)

<CD収録曲>
 このアルバム曲の説明は、彼女自身が全曲に対しツイッターで説明文を公開していましたので、各曲に説明文を張り付け、少し私の補足説明を加えています。
 なお、ロザリーナⅡでも、一部のアレンジを自身でしているが、このアルバムに至っては、殆どの曲のアレンジにも携わり、自分で録音までした曲さえあります。
 このアルバムもハイレゾファイルでの販売もされています。
 ハイレゾファイル版は、明らかに音の情報量が増えており、CDで聴こえなかった音も聴こえて来るので聴きごたえがあります。



1. Full of lies















 「私は全てを与えようとしたのに、君は嘘をくれた。君が犠牲にしたものは何も無かった。」と言うような重い内容なので、敢て英語の歌詞にしたとの事でした。
 最初に日本語の歌詞を作って英語にしたけど、どうしても英語に出来ない日本語が有って、日本語の表現力が凄いと実感したとも言っていました。
 彼女がこの曲のメッセージで書いている通り、アレンジも友達と一緒にして、なおかつ、自分で録音しています。
 作詞・作曲をして、アレンジもして、更に自分で録音とか、もう訳が分からない。
 1人でレコード会社ができるレベル。


2. Crazy life















 この曲は、彼女の才能に惚れ、彼女の為を思って多くの人が色々なアドバイスをくれた。
 でも、全部の人の言う事を聞いているうちに、自分が何をしたかったのか、何になりたかったのかが分からなり、心がボロボロになってしまった。と言う内容ですが、Crazy lifeのコーラスの間に「ひたすらもがいて」「ボロボロになって」「人を疑って」「嘘ついて」と言う歌詞が挟まれているので、一つ一つの言葉が深く印象に残ります。
 普段は天真爛漫に見える彼女の葛藤やリアルが見えて、余計に好きになりました。
 また、アレンジでは特にベースにこだわったとの事で、アルバム全体にベースの効いた仕上がりになっています。


3. NEVERLAND















 彼女自身が「ひと夏の恋の歌」と言っていますが、彼女自身結構恋愛を繰り返している様です。
 恋愛が終わる原因の一つとして、「どうも、いつも一緒になる事まで考えて付き合うので重たいみたいです。」と言っていますが、私的には、恋愛とは常にそうしたものであり、むしろ結婚を前提としない遊びの恋愛は考えられません。
 そういう彼女の真摯な恋愛観が素敵だと思います。

4. 涙の銀河















 彼女が、この曲をテレビ番組で歌った際には、目に涙が滲んでいたので、本当に当時の切ない気持ちが蘇って来ていたようです。

5. 盾















 自分は、自分自身を守る為に、盾を使ってきたが、君を守る為にも使って行きたい。と歌っていますが、「剣と盾と魔法が選べるなら」と魔法を選択肢に入れて来ている所が彼女らしいと思います。
 歌中で、「どれだけ君を傷つけただろう」と言っていますが、いつも相手に気を使い、むしろ気を使いすぎる彼女の事ですので、相手を傷つけた事は彼女が思っているほど無いのかなとも思います。


6. Dream on
















 私的には1stミニアルバム「ロザリーナ」の収録曲である「モウマンタイ」へのアンサーソングだと思っています。
 モウマンタイの歌詞で「あの先生が言うんだ。人生はそんな甘いもんじゃない。貴方は才能が無いから問題外」と言われているが、何とかやっていけるさ。モウマンタイ(心配無い)。と前向きな歌詞で応えている。
 それに対して、Dream onは、「未来は何も分からないけど、どうせ僕は夢を見るよ。閉ざしかけたドアを開いてDream on」と、昔は何とかなるさと追い掛けた夢が一度閉ざしかけたが、もう一度夢に向かって歩んで行こうと思っていると自己を鼓舞する内容となっています。


7. NOAH















 言わずと知れた、ノアの箱舟をモチーフにした曲です。
 自分の様な者は、船に乗り込む資格は無いが、君は抱きしめてくれた的な曲。

8. 通行人B















 彼女が、このアルバム中で、どの曲が一番好きですか?と聞かれた時に、「多分、通行人Bと言う曲が一番好き」と答えています。
 彼女自身のメッセージで、「誰か結婚式で呼んで~」って言っていますが、娘が結婚する時に呼んだら、本当に来てくれるのだろうか?本当に来てくれるのなら、是非ともお願いしたいと思っています。


9. moon & sun















 自分を月に、彼氏を太陽に例えたり、惑星間の重力で世界(の考え)が歪んでしまった等と彼女の独特な世界観が満載の曲だと思います。
 この曲で一番好きなフレーズは
 「だけど君が教えてくれたことは、数えきれない程だったな。多過ぎて頭が弱い僕はいつも忘れてしまい、怒らせては許してもらって、毎回心に誓いをたてて、それなのに、それすらも、忘れてしまったんだ。」
 と言う所です。
 こんな、謙虚で可愛い女性って、日本に1人かも。と思ってしまいました。 
 
10.飛べないニケ















 「溢れる声に惑わされるけど、立ち止まる日々、見上げる天井、続いてく道、決められた道じゃなくてさ、やっぱり自由に生きたいよな。」
 彼女の曲には、歌詞の意味を一々考えなくても、情景が映画の様に脳裏に浮かぶものが多いです。
 この曲も、彼女が葛藤にしている姿が、リアルに脳裏に浮かぶ一曲だと思います。

11.(シークレットトラック)諸刃の剣
 この曲に関しては、シークレットトラックで有ったので、アルバム発売前の彼女自身による説明は有りませんでした。
 アルバム収録曲の「盾」とは対照的な曲名に見えますが、割と同じような内容ですが、曲の感じは独特で全く違うフレーバーとなっている感じがしました。


[初回限定盤]
発売日:2021年3月31日(水)
品番:SRCL-11740~11741
価格:税込 ¥6,800(税込)

<CD収録曲>
1. Full of lies
2. Crazy life
3. NEVERLAND
4. 涙の銀河
5. 盾
6. Dream on
7. NOAH
8. 通行人B
9. moon sun
10.飛べないニケ

<BD収録曲>
ロザリーナ ONEMAN LIVE 2020
1. Good Night Mare
2. little star
3. タラレバ流星群
4. にじいろ
5. マリオネット
6. 悲しみのセル
7. I.m.
8. モウマンタイ
9. 真夏のスノーマン
10.ボクラノカタチ
11.君がくれたmelody
12.百億光年
13.moon & sun
14.Over me
15.アネモネ
16.何になりたくて、
17.NEVERLAND
18.Stereo
19.ドレスコード
20.See u again

IMG_20210622_175244~2.jpg
IMG_20210622_175226~2.jpg
IMG_20210622_175211~3.jpg
IMG_20210622_175033~2.jpg
IMG_20210622_175015~3.jpg
IMG_20210622_174955.jpg
IMG_20210622_174928~3.jpg
IMG_20210622_174858.jpg
IMG_20210622_174806~2.jpg
IMG_20210622_174735.jpg
bottom of page